インターネット情報流通技術

  • ポイントキャンペーン

インターネット情報流通技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 371p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784274079139
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【セールスポイント】
コンテンツ流通の実用システム開発のために

【発刊の目的と内容】
マルチメディア情報が分散的に蓄積され利用される本格的な情報ネットワーク時代を迎えている。その実現のためには、データの管理技術、検索技術とともに情報の編集やセキュリティ技術が必要であり、この分野は急速に技術進展をみた。
本書は、これらネットワーク上で情報(コンテンツ)を流通させる技術全般について、構築法も含めて実務的にまとめた。

【購読対象者】
ソフトウェア会社の技術者・管理者
企業の情報部門の専門家

【詳細目次】
1 情報流通技術
1.1 情報流通技術の発展
1.2 基盤となる技術
1.3 情報流通と管理技術

2 情報流通基盤技術
2.1 メッセージング技術
2.2 エージェント技術
2.3 マルチメディアデータベース技術
2.4 文書管理技術
2.5 映像管理技術

3 検索技術
3.1 基本検索技術
3.2 シソーラスの生成と情報検索
3.3 オントロジーと検索
3.4 映像検索
3.5 横断検索
3.6 3次元可視化を利用した検索インタフェース
3.7 検索フィルタリング
3.8 情報発信

4 入力と編集技術
4.1 文書の電子化変換
4.2 文字認識
4.3 XML/XSL変換とハイパーリンクの自動生成
4.5 コンテンツの自動分類

5  知財権管理と課金技術
5.1 コンテンツの流通管理
5.2 知的財産運用管理

6 電子図書館構築の実際
6.1 プロトタイプシステムの要求仕様
6.2 プロトタイプシステムの構成

内容説明

本書は、インターネットの持つ多様な機能の中で、主として電子図書館などのネットワーク上の情報資源の利用という範囲に限定し、この機能を支えているソフトウェアの構造、情報資源の検索、情報の電子化と構造化などについて最新の技術を述べたもので、大変有用なものである。著者はいずれもこの方面の第一線で活躍している人達であり、本書は電子図書館に関心がある人達にとって欠くことができないものである。

目次

1章 情報流通技術
2章 情報流通基盤技術
3章 検索技術
4章 入力と編集技術
5章 流通管理と知的財産権管理
6章 電子図書館構築の実際

著者等紹介

向山博[ムカイヤマヒロシ]
昭和46年武蔵工業大学工学部電気通信工学科卒業。現在(財)日本情報処理開発協会技術企画部主任研究員

吉田哲三[ヨシダテツゾウ]
昭和45年早稲田大学理工学部数学科修士課程修了。現在(株)富士通インフォソフトテクノロジ第四開発統括部統括部長代理

米田茂[ヨネダシゲル]
昭和45年名古屋工業大学工学部計測工学科卒業。現在(株)日立製作所ソフトウェア事業部主管技師長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。