美を見て死ね

個数:
  • ポイントキャンペーン

美を見て死ね

  • 堀越 千秋【著】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • エイアンドエフ(2017/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 135pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 04時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 294p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784909355010
  • NDC分類 702
  • Cコード C0070

内容説明

「美を見て死んだ男」が厳選した至高のアート130!『週刊朝日』連載(2014~16年)珠玉の名品を独特の視点で語る最後の痛快アート・エッセイ!

目次

笑いは美である
智恵子の空
超えられない美
美は痛い
見えないものは無いのか
実感の実現
オリジナリティを疑え
巨大な女神
国破れて山河無し
悲しみのパリ〔ほか〕

著者等紹介

堀越千秋[ホリコシチアキ]
画家、エッセイスト、陶芸家、カンタオール。1948年東京都生まれ。東京芸術大学大学院油画科専攻修了後、ヨーロッパ各地を放浪。1976年スペイン政府給費留学生としてマドリッドに定住する。以来マドリッドに住み続け、ヨーロッパで高い評価を受ける。『武満徹全集全五巻(小学館)』の装画で経済通産大臣賞。ライプチヒ市「世界で一番美しい本」日本代表。カンテ(フラメンコの唄)の名手としても活躍し、フジロックフェスティバルにも出演した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コマック

3
どこかしらで見たことのあるものから、今まで全く知らなかったものまで、古今東西を問わず、筆者のおすすめの美を紹介してくれます。ただ、皆さんも書かれているように、美以外の政治的な感想は確かに不要ですね。生きていたら読むのを止めていたかもしれない本でしたが、読み出してから故人と知り、最後まで読むことが出来ました。図書館に並んでいた背表紙の題名に惹かれて手に取った本ですが、「死んだものは美しくなる」のだなぁとあらためて思いました。2025/01/15

かすみ

3
気付いてしまいました。大学でも芸術文化論専攻してきたけど、やっぱりわかんないわ。堀越千秋のキレのある文章に惹かれて読み進められたけど、徐々に反安倍コメントと諸賢と言って読者をバカにする姿勢に違和感を覚え始める…まあそれはいいけど、堀越さんの美への信仰の強さはよくわかった。だけどやはり凡人な諸賢には、なんでどうしてそこまで美を信頼できるのか、伝わってこなかったんだよな、こんなに分かりたくて読んでるのに。2021/01/01

TS

1
何度でも読みたいし、もっともっと読みたい。 もっと書いてくれよー泣 いや、あのね、芸術家こそ政治を語るべきなんだよ。2025/01/04

Keiko Fuse

1
様々なジャンルの「美」について、写真・作者の紹介付きで著者が諸々語る、という趣向ですが、 リズミカル?軽妙?(すみません、、、語彙が乏しく的確な言葉が探しだせません)な語り口で皮肉や社会批判など織り混ぜられたそれは共感せぬまでも、なるほど、そんな見方感じ方もあるものか、という新鮮な感覚がありました。 2021/11/27

Kuliyama

1
さまざまな美術作品が紹介されていて手にしました。美術関連以外のコメントは不要(というよりも不快)と感じ、それが残念でした。2021/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12495770
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品