美人をつくるストレッチ―体のすっきりラインが目覚める

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊/高さ 26cm
  • 商品コード 9784908610028
  • NDC分類 781
  • Cコード C0076

出版社内容情報

ボディに磨きをかけて「美力」アップ! 体がもともと持っている美しい形を毎日のストレッチで輝かせる! マイストレッチノート付きボディに磨きをかけて「美力」アップ!

体がもともと持っている美しい形を毎日のストレッチで輝かせる!

マイストレッチノート付き!



座りっぱなし、立ちっぱなしの仕事や家事をしたり、同じ姿勢でパソコンに長時間向かったりなど、日常生活では筋肉が硬直しがち。

本書では、体の部位別に筋肉を伸ばしていきます。

全体重がかかる足裏からスタート、ふくらはぎ、太もも、腰へと続いていく構成。バランスのとれたきれいに見える体形になっていきます。

基礎的な動きに加え、さらに強度の高い負荷をかける上級編もところどころに用意。筋肉をしぼりあげるように動かすバレエ的ストレッチを取り入れ、より効果的に!

ひとつずつでOK、毎日トライ!

さらに輝きが増した自分をイメージしながら……。



首を伸ばす、バレリーナ的ストレッチ……Neck

まっすぐな脚へ、まず足裏から……Foot Calf

ひざ裏が伸びると脚長に見える……Hamstring Knee

胴体と脚のつなぎ目をストレートに……Groin

バランスのとれた美脚に、ももの前伸ばし……Before Thigh

スプリッツで緊張感のある脚に……Legs

お尻のサイドストレッチで小尻効果……Hips

骨盤の可動域を広げて、軽やかに歩く……Pelvis

ウエストと内もも同時にシェイプアップ 上級者編……Torso

胴体を伸ばしてウエスト細く 初級者編……Torso

腕をねじって二の腕ほっそり、背中美しく……Back Arm

立体的なボディを作る……Back Chest Side

後ろ歩きで体のラインを一本に……Walking Backward

壁や柱を定規に、立ち姿をチェック……Stand



マイストレッチノート……Note



津下香織[ツゲカオリ]
有馬龍子バレエ団、NBAバレエ団を経て、N.Otani Ballet Companyにプリマとして所属する。日本バレエ協会主催公演にソリストとして出演。読売文化センター、東急スポーツオアシスにてバレエクラスを担当。現在はストレッチのクラスを開講している。

津下麻里亜[ツゲマリア]
谷桃子バレエ団を経て、N.Otani Ballet Companyに所属。コンクール受賞歴多数。また日本バレエ協会主催公演などでソリストを務める。現在はバレエ教室Fleurage de Balletを主宰。大谷哲章バレエスタジオアプロン他でも指導をしている。

内容説明

立ち姿、歩き姿、座り姿をクールに。ボディに磨きをかけて「美力」アップ!マイストレッチノート付き!

目次

Neck―首を伸ばす、バレリーナ的ストレッチ
Foot Calf―まっすぐな脚へ、まず足裏から
Hamstring Knee―ひざ裏が伸びると脚長に見える
Groin―胴体と脚のつなぎ目をストレートに
Before Thigh―バランスのとれた美脚に、ももの前伸ばし
Legs―スプリッツで緊張感のある脚に
Hips―お尻のサイドストレッチで小尻効果
Pelvis―骨盤の可動域を広げて、軽やかに歩く
Torso―ウエストと内もも同時にシェイプアップ 上級者編
Torso―胴体を伸ばしてウエスト細く 初級者編
Back Arm―腕をねじって二の腕ほっそり、背中美しく
Back Chest Side―立体的なボディを作る
Walking Backward―後ろ歩きで体のラインを一本に
Stand―壁や柱を定規に、立ち姿をチェック
Note―マイストレッチノート

著者等紹介

津下香織[ツゲカオリ]
有馬龍子バレエ団、NBAバレエ団を経て、N.Otani Ballet Companyにプリマとして所属する。日本バレエ協会主催公演にソリストとして出演。読売文化センター、東急スポーツオアシスにてバレエクラスを担当。現在はストレッチのクラスを開講している

津下麻里亜[ツゲマリア]
大谷哲章に師事。谷桃子バレエ団を経て、N.Otani Ballet Companyに所属。コンクール受賞歴多数、また日本バレエ協会主催公演などでソリストを務める。現在はバレエ教室Fleurage de Balletを主宰、大谷哲章バレエスタジオアプロン他でも指導をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品