内容説明
心配性、不安性、トラウマが癒えない、自分に自信がない、ストレス過多etc.もう悩まない、落ち込まない。「わたしはわたし」の心をつくる処方箋。たった3週間、21日でできるワークブック。
目次
第1週 感受性を取り戻す心の傷を埋めるワーク(心にポジティブを貯蓄することからはじめよう;ネガティブを「吹いて飛ばす」心に希望を植えるワーク;嫌な感情を手放すための「自分の感情を見る」練習 ほか)
第2週 「過去」と「他人」との仲直り、ぶれない心をつくるワーク(あなたの優位な五感を使って、潜在意識を浄化してみよう;「色」を使って、心をイキイキさせるワーク;たった7つのステップで心身が整う、はじめてのチャクラ ほか)
第3週 もう何もこわくない!感じるままに願望実現!(あなたの人生の羅針盤「価値基準」を確認してみよう;すぐできる「自己暗示」言霊のチカラで自分を変える―はじめてのアファメーション;潜在意識につながる「トランス状態」に入ってみましょう ほか)
著者等紹介
平林信隆[ヒラバヤシノブタカ]
早稲田大学理工学部卒業。南カリフォルニア経営大学院MBA修了。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。全米NLP認定トレーナー。LAB(Language and Behavior)プロファイル認定コンサルタント&トレーナー。ソニー在籍時代には、ITベンチャー立ち上げ、ニューヨークナスダックIPO、携帯電話や放送機器事業等、海外赴任も経験しながらさまざまな職務を担当し、世界中を駆け巡った。当時の経験をもとに、文化や言葉の壁を越えた潜在意識とビジネスの関連性について独学で法則を積み上げる。ビジネスと心理学を融合した独特なスキルは、IT業界において、相手の“こころ”を大切にする手法として定評がある。潜在意識を使った、個人・企業・国際社会で使える実践心理技術は、ノブトレ(ノブ・トレーナ)というブログで多くの読者を獲得している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。