内容説明
留まるか、逃げるか。逃げるとは、次へと進むこと。もっと楽で、もっと楽しい道を選ぼう。世界一幸せなジョブホッパーが贈る働き方・生き方の羅針盤。「あなただけ」の働き方・生き方を見つける5つのヒント。
目次
1 仕事―「本当にやりたい仕事の見つけ方」(「働きたくない」は正しい;なりたくない大人をイメージしろ ほか)
2 人間関係―「一生の仲間との出会い方」(会社は、居心地の良さで選べ;運を引き寄せる「居場所」を探せ ほか)
3 キャリア―「オンリーワンになる働き方」(自分と向き合った逃げは勇気ある撤退だ;会社を辞めたいと思った時こそチャンス! ほか)
4 お金―「お金に縛られない考え方」(働き方を変えるだけで誰でもお金は稼げる!;「給料を上げてくれ」と言える自信を持て ほか)
5 生き方―「後悔しない生き方、後悔し続けない生き方」(人気就職先ランキングに惑わされるな;“手に入れていない”ものは手放せない ほか)
著者等紹介
後藤達哉[ゴトウタツヤ]
1985年生まれ。33歳で5回転職6社目のジョブホッパー、作家、YouTuber。早稲田大学政治経済学部卒。新卒で東京海上日動火災保険株式会社に入社。ブランド主義で駆け抜けてきた人生にココロが疑問を感じ、配属2週間で仕事に身が入らなくなる。人生初の挫折、絶望を知り、一時はうつ直前に。1年で退職。自分も楽しく、世の中をもっと楽しませる仕事がしたいと株式会社ポケモンに入社。25歳でトップセールス、27歳で最年少マネージャーに就任。その後、株式会社電通、株式会社レベルファイブにて妖怪ウォッチのライセンスビジネス、映画やアニメのプロデュースに従事。仕事を楽しみ、輝いて生きることをモットーに自らの働き方を改革。上場前のウォンテッドリー株式会社からスカウトを受け、アライアンス部門立ち上げ責任者としてジョインする。数々の大企業と業務提携等コラボレーションを手掛け、上場に導く。また、その傍ら複数の有名私立大学のキャリア教育の授業等に登壇し、啓蒙活動を行う。自分の「想い」(目的)と「得意」(手段)を掛け算し、常にどの業界でもどの会社でも「形」にする(結果を出す)働き方を確立。現在は、MAMORIO株式会社に所属。アライアンス事業部長を務める。2017年10月より個人活動を開始。セミナー開催、ブログや本の執筆などをはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
九曜紋
桃の種
Teruhisa Takii
せん
Black Y