目次
第1章 伝統中国風水とは
第2章 風水の基礎知識
第3章 風水理論
第4章 風水鑑定方法と鑑定例
第5章 風水観点から見た日本の建物
第6章 風水観点から見た紫禁城
第7章 風水あれこれ
著者等紹介
清水顕子[シミズアキコ]
風水コンサルタント・占術研究家・ERP(企業統合管理システム)コンサルタント。ロスアンジェルスにあるアメリカ風水研究所(AFSI)唯一の日本人講師。本研究所で中国伝統風水のほか、択日、紫微斗数(占星術)、人相・手相等の中国五術を学び、日米で風水・占術クラス、セミナーを開催中。AFSI出版の風水関連本をはじめ、本研究所WEBサイトや日本語オンラインクラスの翻訳・メンテナンスを担当。ロスアンジェルス在。隔月毎に日本に出張(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。