内容説明
あらゆるいろについて知ろう。黄いろと青からは緑ができ、緑と赤がまじって茶いろになる。おひさまは光をあたえ、影をつくる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みさどん
14
いい!青いカエルに黄色のフィルムを重ねると、緑のカエルに。隣りには緑のカエルがいて、それと同じ色に変わっちゃう。三原色の混色の結果が一目瞭然。自分の小さい頃に出会っていたら、宝物にしそうな絵本。シリーズを見ていきたい。2015/06/13
ふう
9
「はじめての発見」シリーズ。たしかにこれはじめての発見だわ。フィルムをめくったり戻したりしてページに重ねるとあら不思議。色って面白いよね。理屈でなくひと目で納得できちゃうのがいい。読み聞かせ本ではないよねこれ。自分で読んでやってみるのが一番。2024/03/10
関東大震災の被災者、特に虐殺された朝鮮の皆様に追悼・寺
5
色にまつわる絵本。ちょっとした仕掛けもある。上手い絵。教材っぽい。2013/01/19
AHI
2
オレンジ色や緑、紫など、色の組み合わせを仕掛けにて学べる本。シールブックで二色重ねて新たな色を作るということを始めたため、図書館で借りてきた本。筆で絵の具のお絵描きにもはまっているためか、筆の絵にもすごく反応する2歳半の娘。シリーズを借りてきたいと思った。 2013/01/15
mkisono
1
青と黄色を組み合わせると緑ができるとか うまくお試しできるようになっている この本のシリーズはよく出来てると思う2011/02/03