食品サンプル百貨店

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784907462284
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0077

内容説明

おいしそう?かわいい?ちょっとヘン?メイド・イン・ジャパンの食品サンプル約300点。

目次

1 食品サンプル図鑑(パーラー編;洋食編;和食編;甘味編;フルーツ編)
2 今すぐほしいグッズカタログ(食品サンプル屋さんのファッションアイテム;ファッションブランドのフードアイテム;食品サンプルでアクセサリーをつくろう!)
3 オーダーメイドの食品サンプル(平野紗季子がつくる食品サンプル;おうちで食品サンプルをつくろう!)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あじ

55
店頭の食品サンプルを見比べる時、私は蜜を求める蝶のように視線を彷徨わす。ギトギトで肉厚なチャーシューにごくりと生唾を飲み、クリームを指で掬いたくなるパフェ。もしかして実物以上に盛ってる?と気付いたのはいつだったろう。そんな私がサンプル百貨店で、目を付けたのが「卵かけごはん」。黄身の膨らみとタレのかかり具合、米粒の独立性が通なのです。一膳3300円(サンプル価格)は納得。ギネス記録を持つコレクターや、サンプル作りに関するページもあり。kawaii本を出版する「タイムマシンラボ」さんは私のお気に入り。2016/08/15

ちはや@灯れ松明の火

38
食べられないけどなくならない、本物以上においしそう。昔ガラス越しに憧れた『なつかしい』食品サンプルも今や気軽に買える時代。瑞々しいフルーツパフェにチーズとろけるピザ、サクサクの天丼に醤油のしみた卵かけごはん。緻密に造り込まれた細部、リアルな質感を再現する技術、目で『おいしい』を味わおう。レンゲ型のキーホルダー、ベーコンピアスに納豆ブローチ、カチューシャはまさかのナポリタン。持ち歩ける小さなグッズにはたっぷりの『たのしい』遊び心。ただの業務用商品じゃない、しあわせ気分になれる『かわいい』食品サンプルたち。 2018/04/19

トリオネア

32
食品サンプルは見ているだけで楽しい。実物大もいいけど、ミニチュアの方が好き。最近入手したのは、一円玉くらいのそば。自分で作れるさんぷるんなるものもあるようです。2019/10/20

タカラ~ム

15
食品サンプルの歴史が100年になるというのを知った。意外に歴史が古いことに驚く。技術は日に日に高まり、いまや食品サンプルは本物以上に本物らしくなっている。外国人観光客にも、日本土産として人気だったりするらしい。さらには、食品サンプルを使ったアクセサリの数々。中には首を傾げたくなるものもあるけれど、インパクトは十分である。2016/07/04

10
食品サンプルは私がずっと好きな物で、街中でふと見つけるだけでワクワクする。眺めているだけで、本当に幸せ。食品サンプルキットなるものがあるとこの本で知ったので、是非購入してみよう。2016/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10968789
  • ご注意事項

最近チェックした商品