ゲンロン 〈15(2023 October〉

個数:
電子版価格
¥2,277
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ゲンロン 〈15(2023 October〉

  • 東浩紀
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • ゲンロン(2023/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 115pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 284p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784907188528
  • NDC分類 051
  • Cコード C0010

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ころこ

39
東浩紀の巻頭論文『哲学とはなにか、あるいは客的-裏方的二重体について』キーワードである「消費者-生産者的二重体」はフーコーの「経験的-超越論的二重体」のもじりだという。生産者と超越論的、消費者と経験的が、それぞれに文系と理系の役割が担わされている。モダンとポストモダンの2つのモデルになっていて、明快ではあるがあまり理解されないのではないかという懸念を持つ。文系と理系の問題は「二重体」から心脳問題の「重ね描き」を連想させた。恐らく同じなのだろう。テクノロジーと人間の関係は万事が「重ね描き」であり、便利にはな2023/11/08

なをみん

0
前号に続けて読んだ2023年10月号。ストレートな哲学書式的文書多めの号かもだけど東氏の巻頭論文はわかりやすい。未映子様の自由エッセイも貴重かも。園芸の話も興味深くてもう少し読んでみたいと思う。ロシア戯曲の「孤独は、人間を追い詰め、愚かにする」っていう言葉にちょっとちくっとした。2024/05/12

mirie0908

0
今月実家帰省の往復新幹線で読む(なぜかゲンロン関連書籍はこのパターン多いな)。読みどころ多かった。2023/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21616664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品