内容説明
ひとは、人間関係に傷つき人間関係に癒される。今、つらい思いを抱えているあなたへ。こころのモヤモヤは書き出してみると、すっきりします。
目次
第1部 感情の見方―「感情」はこころが発する警告。(ネガティブな感情こそあなたの味方です。;悲しみ。;うつ―落ち込み―。;怒り。;敵意。;不安。;寂しさ。;我慢。;ゆるせない。)
第2部 感情の診方―人間関係はこころの処方箋。(安全な関係のつくり方。;気持ちの伝え方。;気持ちの受け止め方。;友人関係の築き方。;家族との付き合い方。;夫婦の付き合い方。)
著者等紹介
堀越勝[ホリコシマサル]
国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センターセンター長。1995年米バイオラ大学大学院の臨床心理学博士を取得。米マサチューセッツ州にてクリニカル・サイコロジスト。1997年米ハーバード大学医学部精神科上席研究員。ケンブリッジ病院の行動医学プログラム、マサチューセッツ総合病院およびマクレーン病院の強迫性障害研究所、サイバーメディシン研究所勤務を経て、2002年筑波大学大学院人間総合科学研究科専任講師。2008年駿河台大学大学院心理学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。