医者とハサミは使いよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784906640492
  • NDC分類 490.4
  • Cコード C0095

内容説明

精神医学と漢方に精通した開業医の診察室トーク集。うまく病気とつきあうためのヒントがいっぱい。

目次

医者とハサミは使いよう
私は医学者じゃない
医療をプレイする
好きこのんでなる「病気」
患者の達人
患者は医者にとって最高の教師である
一〇〇点を狙わないで
カルテ開示について
怠惰のススメ―ちょっと鬱っぽい方のために
小さなことにくよくよ…してみたら?〔ほか〕

著者等紹介

下田哲也[シモダテツヤ]
1955年東京都生まれ。1982年自治医科大学卒業。都立墨東病院で臨床研修後、利島村診療所や母島診療所での勤務、墨東病院や老人医療センターなどでの精神科臨床を行う。この間、都立豊島病院東洋医学科に出入りを始め、中医学にめざめる。やがて、精神科医から漢方医へと自己目標がシフトする。1993年都立豊島病院東洋医学科主任。1995年下田医院(内科・精神科・漢方全科)開業。日本精神神経学会、日本東洋医学会会員。精神保険指定医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品