四間飛車のバイブル<br> 四間飛車のバイブル〈2〉必勝!!四間飛車・持久戦編

個数:
  • ポイントキャンペーン

四間飛車のバイブル
四間飛車のバイブル〈2〉必勝!!四間飛車・持久戦編

  • 森 〓二【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 木本書店(2002/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 140pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 21時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 414p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784905689713
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

内容説明

振り飛車が出現した当時は、対振り飛車には急戦が良いと先入観を持つ棋士が多かった。ところが、将棋はそんなに簡単なものではなかった。そこで居飛車の戦法として玉頭位取りが現れ、左美濃~四枚美濃と進化して、ついに居飛車穴熊が登場して、振り飛車を次々に破っていった。現代ではこれらの戦法のほかに1二玉型、2一玉型を指す棋士も多くなった。読者はこれら居飛車の戦法に対して、それぞれ悩みがあると思うが、「必勝!!四間飛車・急戦編」とあわせて本書を何度も並べて研究することで必ず道が開ける。

目次

第1章 四間飛車対玉頭位取り
第2章 四間飛車対四枚美濃
第3章 四間飛車対銀冠(左美濃)
第4章 四間飛車対1二玉型
第5章 四間飛車対2一玉型
第6章 四間飛車対穴熊に組ませる
第7章 四間穴熊対銀冠(左美濃)
第8章 相穴熊

著者等紹介

森〓二[モリケイジ]
昭和21年4月6日、高知県中村市生まれ。38年、5級で大友昇九段に入門。39年初段、43年四段、46年五段、47年六段、49年七段、51年八段、60年九段。手将棋の乱戦、振り飛車を得意とし、終盤の大技、大逆転術から、“終盤の魔術師”の異名を取る。タイトル戦登場は8回。棋聖、王位に各1期在位。平成12年10月、通算700勝達成
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品