目次
第1部 アセスメントの基本(アセスメント101:誰が、なぜ、どのようにして?;アセスメント201:どのような器具を使用するか?;アセスメント301:どのアセスメントを用いるか?)
第2部 アセスメントの手順(体型と体組成;柔軟性とバランス;アジリティとスプリント;パワー;筋力と筋持久力 ほか)
著者等紹介
渡部一郎[ワタナベイチロウ]
MA、CSCS、NSCAジャパンHuman Performance Centerアシスタントストレングス&コンディショニング(S&C)コーチ。2007年にUniversity of Nebraska Omaha(米国ネブラスカ州)でExercise Scienceの修士号を取得後、同大学のスポーツパフォーマンス・アシスタントディレクターに就任。様々なチームのS&Cトレーニング考案・指導を長年行う。帰国後、S&C施設にて一般からトップアスリートまでの動作分析およびトレーニング指導を行い、2017年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。