出版社内容情報
「出世したい」「お金がほしい」「もっと食べたい」など、
次々と生まれる欲望とどう向き合えばいいか、
ハーバード大学やスタンフォード大学で研究した精神科医が教える
科学的根拠に基づいた「心を軽くする方法」
西多昌規[ニシダマサキ]
精神科医・医学博士。スタンフォード大学医学部睡眠・生体リズム研究所客員講師。1970年、石川県生まれ。東京医科歯科大学卒業。ハーバード大学医学部研究員、自治医科大学講師などを経て、現職。日本精神神経学会専門医、睡眠医療認定医など、資格多数。これまでに数多くの患者を臨床現場で診察するだけでなく、精神科産業医として、企業のメンタルヘルスの問題にも取り組んできた。脳機能を向上させる脳・睡眠研究の学術論文を発表し成果を上げ、医学生・研修医の教育・指導にも力を注いでいる。
内容説明
「出世したい」「お金がほしい」「もっと食べたい」など、次々と生まれる欲望とどう向き合えばいいか…。スタンフォード大学やハーバード大学で研究し、『爆睡術』『「昨日の疲れ」が抜けなくなったら読む本』など数々のベストセラーを生み出した「心」と「体」スペシャリストが教える医学的観点に基づいたストレスや不安に負けない方法
著者等紹介
西多昌規[ニシダマサキ]
精神科医・医学博士。スタンフォード大学医学部睡眠・生体リズム研究所客員講師。1970年、石川県生まれ。東京医科歯科大学卒業。ハーバード大学医学部研究員、自治医科大学講師などを経て、現職。日本精神神経学会専門医、睡眠医療認定医など、資格多数。これまでに数多くの患者を臨床現場で診察するだけでなく、精神科産業医として、企業のメンタルヘルスの問題にも取り組んできた。脳機能を向上させる脳・睡眠研究の学術論文を発表し成果を上げ、医学生・研修医の教育・指導にも力を注いでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちょき
はるき
zoe
かわうそ
ポップ430