- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
内容説明
サンドウィッチマンが魅せたドラマとしてのM‐1。キング・オブ・一発屋小島よしおのしたたかさ。松本人志の長かった幼年期が今終わる。なぜ世間はタモリのアコムCMに衝撃を受けたのか?「読めばもっと、お笑いが好きになる」気鋭のお笑い評論家ラリー遠田の芸人論。
目次
毒舌キャラでセカンドブレイク 有吉弘行
脱・アイドル芸人の道程 オリエンタルラジオ
“適当”を極めた熟練ボケ芸人 有田哲平(くりぃむしちゅー)
狂気に満ちた毒デンパ女芸人 鳥居みゆき
コアな笑いを追求する天才ラジオDJ 伊集院光
「いち・に・さぁーん!」でアホになろ 世界のナベアツ
毒と知性を備えた社会派芸人、なのか? 太田光(爆笑問題)
シュールとベタが同居する新世代コント師 ジャルジャル
コント日本一に輝いたトリオ芸人 東京03
織田裕二を喰った男 山本高広〔ほか〕
著者等紹介
ラリー遠田[ラリートオダ]
1979年生まれ。おわライター/お笑い評論家。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。在野のお笑い評論家として、お笑いに関する分析・評論活動、インタビュー取材、コメント提供、マスメディア出演など活動は多岐にわたる。現在、お笑いについて熱く語るトークイベント「お笑いトークラリー」を主催している。WEBマガジン『日刊サイゾー』、ケータイ版『imidas』、お笑い動画サイト『owarai.tv』にてコラムを連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kokada_jnet
なかち
アーキー
bpm95
ひやしなむる