シェフチェンコ詩集 コブザール

個数:
  • ポイントキャンペーン

シェフチェンコ詩集 コブザール

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月27日 05時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 353p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903619903
  • NDC分類 989.41
  • Cコード C0098

内容説明

周囲の世界から断ち切られた孤児や若い娘、未婚の母、囚人、孤独な老人たちの悲劇的状況をテーマにした第1部「孤独・流離」、ロシアの圧力を受け続けるウクライナという位置から見える社会的、哲学的、宗教的、倫理的な問題を詩によって表現した第2部「歴史・思索」。

目次

第1部 孤独・流離
第2部 歴史・思索

著者等紹介

シェフチェンコ,タラス[シェフチェンコ,タラス] [Шевченко,Тарас]
1814‐1861。農奴の子として生まれながら若くして絵の才能を認められ、ペテルブルクの芸術家たちの尽力で農奴から解放されて美術アカデミーに入る。その後、詩人として作品を世に問い始めたがウクライナ独立の政治運動に加わり皇帝を批判したという理由で流刑になった。圧政に苦しめられながらもウクライナ民族の誇りをもちつづけ晩年恩赦で釈放されてからもウクライナ語で詩を書き、絵も描き続けた。現在のウクライナでも人々の精神的支柱としてあつい支持を受けている

藤井悦子[フジイエツコ]
1942年生まれ。東京外国語大学ロシア科卒業。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。ウクライナ文学研究・翻訳者。2016年に日本におけるウクライナ文学の普及、なかでもシェフチェンコの紹介で功績を評価されてウクライナからオリガ公妃勲章を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品