戦後日本の賠償問題と東アジア地域再編―請求権と歴史認識問題の起源

個数:
  • ポイントキャンペーン

戦後日本の賠償問題と東アジア地域再編―請求権と歴史認識問題の起源

  • 浅野 豊美【編著】
  • 価格 ¥6,820(本体¥6,200)
  • 慈学社出版(2013/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 310pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 406p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784903425801
  • NDC分類 319.102
  • Cコード C3031

目次

全体の視角―引揚の展開と財産をめぐる帝国の物理的解体と地域的再編
第1部 帝国日本の解体と日韓国交正常化(植民地の物理的清算と心理的清算―請求権の法的性格と異なる「相殺」構想;船舶をめぐる日韓請求権交渉;旧朝鮮銀行在日資産の再編と韓国の対日請求権交渉;帝国秩序清算をめぐる日韓交渉と国民感情―標準としてのサンフランシスコ講和条約をめぐって)
第2部 日米特殊関係と経済協力の展開―賠償とガリオア債務問題(経済協力の国際政治的起源―世界平和維持費用分担の起源としての賠償;日米関係の中のガリオア返済交渉―対東南アジア援助への返済金転用構想を中心に)
第3部 戦争の贖罪―沖縄と戦後再移民・歴史認識問題(折りたたまれた地域としての「琉球」―沖縄県人の再移民問題;補論―日本帝国解体からみたアメリカ大陸へのアジア系移民の展開;戦後日本の国民再統合と『贖罪』をめぐる対外文化政策―失われた地域と彷徨う記憶)

著者等紹介

浅野豊美[アサノトヨミ]
中京大学国際教養学部教授。東京大学大学院総合文化研究科国際社会学専攻博士、早稲田大学アジア太平洋研究センター助手等を経て、2005年から現職。主な著作に、『帝国日本の植民地法制』(名古屋大学出版会、2008年、単著、吉田茂賞および大平正芳賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品