感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
メルセ・ひすい
3
13-100 赤30 ☆分厚い!作品集 創作40年越え 当初は大売出しのビラでした。。 広告制作、空間デザインなどを手がける著者のほぼ全作品を集成。2007年10月〜11月開催の「葛西薫1968」展の出品作品を中心に、「サントリーウーロン茶」、ポスター、ブックデザイン等を収録。広告制作、空間デザインなどを手がける著者のほぼ全作品を集成。2007年10月〜11月開催の「葛西薫1968」展の出品作品を中心に、「サントリーウーロン茶」、ポスター、ブックデザイン等を収録。2010/06/11
naof
1
一番好きなデザイナーです。ものすごく品が良くて、でもどこか俗っぽさも秘めているようで、その不思議なバランスが独特の緊張感を醸し出しているような気がします。2010/08/01
なかなかながわ
1
よく考えてみれば、サントリーの烏龍茶なんてただのお茶なのだ。ただ、考えてる量が半端ない。しあわせなお茶だな。すべて通して佇まいがうつくしい。2010/05/23
jah-jah
0
素晴らしい仕事はもちろん、手を動かして考えることの重要さについてすごく勉強になります。2012/04/18
saorino
0
サン・アドの広告はいつも美しい。なにより品があるし、その企業の持つ人格や温かみまで伝わってくる。UNITED ARROWSの広告なんて、まさにそうだろう。フレームではなく、この人だから作れる広告というものが堂々と横たわっている。 SNSなどで大量に消費されゆく広告が面白いと評価される時代は、いつまで続くだろう。今、徐々に世の中は、バズに喜びを感じる価値観から、どこに本質があるのか見抜こうとする価値観にシフトしてきている。いつだって、本質から目をそらしてはいけない。そんな広告の流儀を改めて学んだ。2018/09/03
-
- 和書
- 糸を紡ぐ転生者