生きられる孤独

個数:
電子版価格
¥1,676
  • 電子版あり

生きられる孤独

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784903192161
  • NDC分類 367.6
  • Cコード C0036

内容説明

「生きられない孤独」から「生きるための孤独」へ―いま、子ども・若者が生きていくために、何が必要かを考察。

目次

ゼロトレランス
バトルロワイヤル状況
「怒り」の感情
親殺しに先行する子殺し
親子のボタンのかけ違い
秋葉原の事件から
十四歳のバスジャック事件から
教育家族
不登校
発達障害
自閉症の子どもたち
『自閉症だったわたしへ』から
トイレで食事をするが

著者等紹介

芹沢俊介[セリザワシュンスケ]
1942年東京生まれ。上智大学経済学部卒業。評論家。社会問題を中心に子ども、家族、教育に関する評論で活躍。独自の理論の展開と深い解釈は、不登校、ひきこもりを経験した当事者からの支持も多い

須永和宏[スナガカズヒロ]
1944年埼玉県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。東京家政学院大学教授。家庭裁判所調査官として長年にわたり非行問題、家族の紛争問題等の援助臨床にたずさわってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

katoyann

21
評論家と家裁調査官を務めた大学教員が子ども・若者をめぐる閉塞感についてしたためた往復書簡をまとめた本。第一次安倍政権下で進められたゼロトレランス政策やその後の少年法改正など、子どもを道徳規範で縛り、かつ司法の場における少年の厳罰化が時代背景として重要である。基本的に学校では特定の規範意識で画一化され、さらに競争主義が家庭に浸透していく中で、家族や友人を含めた他者に対する信頼関を失った子どもと若者が増えたという時代分析となっている。佐賀のバスジャック事件や秋葉原の無差別殺傷事件も取り上げられ、興味深かった。2024/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1397925
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。