大空ポケット文庫<br> ぼくらの昭和オカルト大百科―70年代オカルトブーム再考

個数:
電子版価格 ¥528
  • 電書あり

大空ポケット文庫
ぼくらの昭和オカルト大百科―70年代オカルトブーム再考

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月19日 18時38分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 316p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784903175416
  • NDC分類 147
  • Cコード C0177

出版社内容情報

『ノストラダムスの大予言』が刊行された1973年を皮切りに、超能力や心霊現象など、オカルトネタが続々と登場し、子供たちの心を鷲掴みにした。当時のオカルトブームを『まだある。』でおなじみの著者・初見健一氏が再考する!

内容説明

「UFO」「UMA」「超能力」に「ノストラダムス」、そして「心霊」…。あのころ、どうして僕たちはあれほど「不思議なもの」に夢中になっていたんだろう?エロ・グロ・ハレンチに彩られた一九七〇年代、子ども文化にあふれかえった「オカルト」なアレコレ。それらはいつどこで生まれ、なにをきっかけにブームになり、どうしてスタレたのか?を今さらながら再検証。「イカレた時代」に育ったすべての元「昭和オカルトキッズ」たちに捧げます。

目次

00 一九七三年―ストレンジデイズ
01 終末―一九九九、七の月
02 UMA―七〇年代“珍獣・奇獣”博覧会
03 超能力―少年よ、スプーンを曲げろ!
04 UFO―WE ARE NOT ALONE
05 心霊―オカルト娘の血は騒ぐ

著者等紹介

初見健一[ハツミケンイチ]
1967年、東京生まれ。主に1960~70年代のお菓子やおもちゃ、キッズカルチャーについての話題などをネタに活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

65
著者(1967年生)の世代が見た、昭和オカルトの振り返り。軽く読み進められて全体像もよくわかる。科学の進んだ70年代に、大ブームが起こったことが不思議。人の心が追いつかなかったのか、それとも科学に置いてけぼりをくったのか。わかっていてワイドショー的情報を流し続けたマスコミと、ウソと思いながら、興味を持ち続けた視聴者・読者との波が協調したのだろうか。2019/07/07

菊地姫奈そっくりおじさん・寺

54
書名の「大百科」、装画、「ポケット文庫」という名称、ある年代の人にはこれだけお膳立てされると手に取ってしまうだろう。70年代のオカルトブーム(予言・念力・UFO・心霊等など)を回顧分析する本。これらの真相は既に「と学会」が粉砕しているが、本書が優れているのは、それらがどのように普及し消費されたかを実体験を元に書かれている。後半の心霊に纏わる話等実に面白かった。著者は私より6歳年長だが、この時代の雰囲気はよくわかる。これらの終焉には、きっとお笑いの地位が上がった事も関係するのではないかと愚考する。2015/09/01

HANA

42
まずは表紙に惹かれて。内容は終末、UMA、超能力と当時流行したものに章をさき、その流れを追ったもの。僕が過ごした八十年代は随分下火になっていたが、それでも当時の空気のようなものは懐かしく思い出さされた。これらのものはやがて伏流水のように地下に潜るわけであるが、隠されている現状が本当に明るくて健康的なのかは大いに疑問。何となく現在の状況は科学万能の名のもとに地の果てまで整地されているように思える。それはそれでいいのだろうが、当時の一端に触れたものとしては地慣らしされていない風景を懐かしく思い出すものである。2013/02/06

じゅむろりん

24
別にオカルト大好き!という訳ではなかったのですが,自分が生まれた頃~小学生の時代はどんなだったのかが知りたくて購入。読んでいくうちにあの頃の思い出がよみがえってきました・・・。ダウジング・「あなたの知らない世界」・女子のこっくりさん・・・。「確かにそうだった」とうなずきながらドンドン読みました。確かに,この頃って,「怖い」ものに惹かれたよなあ。ゴールデンタイムにも結構えぐいものやってたしね・・・。2013/01/28

猫丸

17
文章が安定していて変なクセもなくとても読みやすい。1973年あたりに日本のオカルト受容にフェーズの転換があったとの仮説のもとに、著者が小学生の頃の体感をストレートに報告。そこへ分析も少々。掲載に許可が要りそうな画像は一切カットしてあるが、我々世代はそこにあるべき写真をすでにどこかで見ているから問題ないのである。全体的に「中高年向けあるあるエッセイ」のおもむきか(表紙を含め)。五島勉によって明確化された日本版終末観の根底に公害問題があると指摘する。突然変異由来の怪獣モノなんかもこのラインのようだ。2020/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5650058
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。