アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書

個数:

アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年07月27日 19時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784902928006
  • NDC分類 253
  • Cコード C0082

内容説明

「1000回死ぬよりつらいよ」I would rather die a thousand deaths.―1865年4月9日、南軍のリー将軍が、北軍のグラント将軍に降伏しに行くときもらした言葉です。リンカーン大統領に北軍の総司令官になるよう依頼されて苦悩しながらも、南部人としてあえて南軍を指揮したリー。そして降伏を申し出る相手のグラントは、同じウエストポイント陸軍士官学校の後輩であり、一緒にメキシコと戦った仲でした。アポマトックスの1軒の家で行われた2人の会見はアメリカ史の名場面の1つです。リーを気遣うグラント、それを甘受するリー―この本では登場人物たちの「息遣い」までをも伝えることによって、「生きた歴史」を面白く語ります。小学生のための歴史だからこそ、易しい英語で読め、アメリカ人のスタンダードな歴史観が分かる貴重な1冊です。

目次

第1章 アメリカ発見から植民地まで
第2章 独立戦争と新国家
第3章 南北戦争と南部再建
第4章 西部への拡大とフロンティア
第5章 第1次世界大戦と大恐慌
第6章 第2次世界大戦と冷戦
第7章 ’60年代の大変動

著者等紹介

バーダマン,ジェームス・M.[バーダマン,ジェームスM.][Vardaman,Jr.,James M.]
1947年、米国テネシー州生まれ。ハワイ大学でアジア研究専攻、修士。1976年来日。早稲田大学教授

村田薫[ムラタカオル]
1953年、福島県いわき市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。早稲田大学教授。専門はアメリカ文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

25
左頁が英文、右頁が邦訳。本書は、来年度からの高校歴史総合にヒントを与えている。というか、資料として本書を活用できる余地がある。例えば、図版である。20頁のコロンブスの上陸。33頁の奴隷船。78頁明白な運命。207頁ホロコースト。日本の子供に教えるのと、アメリカで教えるのでは、違って当たり前だが、史実は一つだろう。コロナ禍では、天然痘Smallpox。また、真珠湾奇襲からアメリカ参戦へ(198頁~)。原子爆弾(218頁~)。 2021/04/05

もりの

14
とっても面白く読めた。歴史は苦手意識が強かったが、この本は本当に小学生向けに書かれていて分かり易かった。歴史を他国の目線で学ぶという点でも大変勉強になった。少しずつ、歴史に対する抵抗感をなくしていきたい。2020/05/20

色々甚平

13
アメリカはあくまでも戦争に巻き込まれていると載せられているのがなかなか印象的。日系人強制収容所の話もしっかり載っている。愛国心を湧かせるというか民主主事という正義を成すためにアメリカが世界へ出て行っている!ような書かれ方をされているのでここで基礎が築かれていると感じる。スターリンを犯罪者と言い切っているのも笑ってしまう。今の教科書ではよく問題視されるイラク戦争についてなどどう書かれているのか非常に気になる。2016/08/08

ライクロフト

11
アメリカの小学生用の教科書からアメリカ史を抜粋した対訳本。小学校の教科書なので英語はやさしいが、ここまでの内容を小学生で習うのか、とちょっと驚き。日本だと中学校の日本史以上の密度があるのでは。もちろん、日米の歴史の長さの違いもある。全7章のうち、第2章の冒頭ですでに独立戦争だ。あらためて、アメリカはなんと若い国家なのだろうと思った。2019/06/14

もよ

5
米国の歴史の教科書がすべてこの通りではないのかもしれないけれども、米国人と話していて端々に出てくる内容からして、典型的な内容をほぼ網羅していると言えるのではないかと思います。例えば言い訳めいた感じでネイティブ「インディアン」は疫病でかなりが亡くなったとか。コラム的な写真入りの記事もよく選ばれていると思います。日本で学ぶ「世界の歴史」の一部としての米国の歴史には出てこない、米国人にとってはほぼ常識である様々な出来事をまとめて学ぶことができるとても良い本だと思います。2022/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12612
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品