- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 民話・神話・古典読み物
目次
さがみ昔むかし(油を買いにきた小坊主(神奈川)
彦六ダブ(神奈川) ほか)
甲斐のむかしむかし(櫛形山の碁盤岩と天狗(山梨)
柿の葉書籍(山梨) ほか)
うんとむかしのことだいね(鼻取り地蔵(長野)
ぼっこ食いむすめ(長野) ほか)
連れのうてきこうや岡山の昔ばなし(占い八兵衛(岡山)
椎茸の始まり(岡山) ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
『 油を買いにきた小坊主 / 彦六ダブ / 道祖神と八日僧 / 似せ本尊 / 大みそかの貧乏神 / 炭焼藤二郎 / 犬とねことさるの一文銭 / 天にあがった男 / 八百六つの孫むかし / 魔女の三つの鏡 / 櫛形山の碁盤岩と天狗 / 柿の葉書籍 / かぎ鼻先生 / 強清水 / おもい / どうもこうも / ふたりのづくなし / 幽霊の始まり / 山の一軒家 / 鳥のみ爺 / 鼻取り地蔵 / ぼっこ食いむすめ / 小泉小太郎 / 天狗の生き針 / ぐつの話 →2012/07/11
-
- 和書
- てんかん事典