手づくり井戸に挑戦!―自分で掘れる打ち抜き井戸 (改訂第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 124p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784902254136
  • NDC分類 518.12
  • Cコード C0076

内容説明

「打ち抜き井戸」とか「地下水」についての専門知識を持っていない当時55歳の著者が、試行錯誤しながら「打ち抜き井戸」を完成させた記録と、これから「打ち抜き井戸」を掘ってみようと思われる方への参考書。

目次

第一章 私はこうして井戸を掘った(平成六年の水不足では本当に苦労しました;だれか、井戸を掘ってくれませんか?;それでもどうしても井戸がほしいのです;それならば、自力で掘ってみよう;いよいよ井戸掘りを始めました ほか)
第二章 井戸掘りのススメ(打ち抜き井戸の仕組み;打ち抜き井戸以外の人力中心の掘り方;自分で掘るか、業者に頼むか;自分の土地なら勝手に掘っても良いのでしょうか?;地下水利用のススメ ほか)
第三章 井戸掘りの実際(用意する道具と材料;井戸掘り器の作製と井戸枠パイプの準備;井戸掘り器の使用方法と掘り方;井戸掘り終了後の作業;その他の掘り方 ほか)

著者等紹介

曽我部正美[ソガベマサミ]
1938年9月愛媛県今治市生まれ。1958年3月大阪府立高等貿易講習所卒。1958年4月大阪の貿易会社入社。1958年12月日本電信電話公社入社。35年間勤務。1994年4月電気通信共済会嘱託勤務(監視員)。2000年12月電気通信共済会を退職しシルバー人材センター会員登録。公民館でパソコンサークル講師、療護園のパソコン教室などボランティア活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海月

1
自分で井戸が掘れる!・・・と思わさせてくれる本。掘ってないので断言できませんが。意外と面白かった。スペースがあれば掘ってみたいなぁ。2011/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2470908
  • ご注意事項

最近チェックした商品