目次
第1章 C.H.スポルジョンの教会形成とその神学(生い立ち;スポルジョンの新生体験 ほか)
第2章 熊野清樹を通して見る日本のバプテスト(3)―最初の牧会、アメリカ留学を経て西南学院の教員へ(神学校卒業後の「小倉監禁時代」から門司への赴任;門司での牧会生活 ほか)
第3章 SCM東山荘夏季学校事件と関東学院(1932年前後の日本社会;SCM東山荘夏季学校 ほか)
第4章 バプテスト教会黎明期の教会形成・教会論(信仰告白における教会論の比較;『不法の秘密』におけるヘルウィスの教会論 ほか)