天皇と日本人―アメリカ70年の呪縛を祓う

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 200p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784901622738
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0095

内容説明

憂国対談ついに実現!いま注目の二人が日本の過去・現在・未来を徹底討論する!

目次

第1章 占領によって奪われたものを取り戻そう
第2章 天皇という文化
第3章 自存と憲法
第4章 教育勅語と旧制高校
第5章 科学では解決できないことがたくさんある
第6章 未来の選択

著者等紹介

中條高徳[ナカジョウタカノリ]
1927年、長野県生まれ。陸軍士官学校(60期生)を経て学習院大学卒業後、アサヒビールに入社。1982年、「アサヒスーパードライ作戦」を展開し大成功を収める。1988年、同社代表取締役副社長に就任。現在は同社名誉顧問、「英霊にこたえる会」会長を務める

矢作直樹[ヤハギナオキ]
1956年、神奈川県生まれ。金沢大学医学部卒業後、麻酔科、救急・集中治療、内科の臨床医として勤務。2001年、東京大学医学部救急医学分野教授に就任。現在は同大学の医学部附属病院救急部・集中治療部部長として救急外来と集中治療を一手に担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0717

13
中條さんと矢作さんの対談。占領によって奪われたものを取り戻そう。中でも教育勅語。あと戦前の学制。今の6•3•3•4制と違い、多様な選択肢、失敗しても数年は再挑戦出来たり融通が利いたようだ。2016/08/28

軍縮地球市民shinshin

8
矢作さんはよく勉強しているなぁという感想をもった。天皇のことや近代史のこと、宗教についても非常に詳しい。中條さんは陸軍士官学校60期生出身者としての実体験も含めて語っている。中條さんの陸士入学時には、近所の人が小旗を振って見送ってくれたのに、敗戦直後の帰郷の際には白い眼を向けたり「軍国主義者」との罵声を浴びせられたという。この手のひら返しは「民衆」のもっともいやらしい部分だと思う。2016/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7772088
  • ご注意事項

最近チェックした商品