どさんこソウルフード - 君は甘納豆赤飯を愛せるか!

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

どさんこソウルフード - 君は甘納豆赤飯を愛せるか!

  • 宇佐美伸
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 亜璃西社(2007/12発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月09日 16時42分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784900541740
  • NDC分類 596.04
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

42
北海道に嫁して20年。徐々にどさんこになりつつあることをこの本で再確認した気がする。今じゃ小豆のお赤飯なんて私はほとんど炊かない。いつもピンクのキレイナ甘納豆赤飯だし、ガラナ大好きだし、マルセイバターサンドは心の友だし、糠さんま今年の震災以来値が高いし、山親爺は話題作りのおみやげ品にしているし。そして何より、家主さんの好みの物はほとんど、どさんこのソウルフードじゃん…と思い当るものばかり。どさんこの暮らしの慎ましさも感じられるこの1冊。北海道旅行の前にガイドブック風に読むと、旅行が一段と楽しくなるはず。2011/12/16

小鈴

19
感想を読んで驚いてこの本を買ってしまった。タラコ(マダラコ)のこんにゃく和えって北海道ならではのオカズだったんですね!。なんまらビックリしたわ。普通のオカズだと思っていたものが北海道ならではのものとは、標準語を話していたつもりだったのにコーヒーの発音が訛っていると知ったとき以来の衝撃でした(笑)。著書は釧路出身なので被るところも被らないところもあるが、あぁ読んでいてお腹が空いてきた。焼鳥(豚バラ)と丸いマトンのジンギスカンが食べたい。。。2016/09/15

Penguin

17
今まで疑問に思わなかったことも、北海道独自の文化だったようで…(ーー;)2012/02/18

6
お土産物(お土産物の話も含んでいるけど)とか、御当地グルメとはまたちょっと違う、北海道の土地に根付いた食の話。道産子な著者の食の思い出と思い入れを全力かつ温く語っている。時々その熱さについていけない部分はるけど、全体的にお腹がすく本。2015/04/05

ブルーローズ

3
1月5日読了。甘納豆赤飯は食べたことがないけど、きっとその地域の人にはソウルフードなんだろうな。 山親爺があんなに違うなんて知らなかったぞ!これは北海道で確認せねば!2012/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/70500
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品