内容説明
本書は、著者が、JNN(TBS系列のテレビ局ネットワーク)ワシントン支局長在任中の、2002年11月から2005年5月にかけ、ウェブマガジン『東京万華鏡』から配信していた「業務日誌」をもとに、再構成したものである。
目次
ホワイトハウスから遠く離れて
アメリカ大統領選中間選挙、共和党圧勝
イエメン沖の不審船からスカッドミサイル発見/北朝鮮核施設再稼働
米政府、アファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)見直しへ
スペースシャトル「コロンビア」空中爆発。乗員七名全員死亡
アメリカ、イラクへの武力攻撃開始
ジェシカ・リンチ救出/アルジャジーラ・バグダット支局空爆/バグダット陥落
イラク戦争終結宣言/小泉首相訪米、日米首脳会談
ブッシュ大統領、G8エビアン・サミットを中座しエジプト、ヨルダンへ
米軍、フセイン大統領の息子のウダイとクサイを殺害〔ほか〕
著者等紹介
金平茂紀[カネヒラシゲノリ]
1953年12月、北海道旭川市生まれ。東京大学卒。77年、TBS入社。以降、社会部記者、「ニュースコープ」副編集長、モスクワ支局長などを経て、94年から2002年まで「筑紫哲也NEWS23」デスク。2002年4月から2005年5月までワシントン支局長。現在、TBS報道局長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 哲学入門 ちくま新書