目次
1 対馬の季節と風景(春はどこから;春がきた ほか)
2 対馬の風物についての思い(なしてね?;石鹸水 ほか)
3 対馬の子どもたちの遊びと生活(遠足やとに;タンポポ顔 ほか)
4 対馬人の人情(魔法使い;おてんとう様 ほか)
著者等紹介
江崎マス子[エザキマスコ]
1931年対馬市厳原町で出生。1951年対馬高等女学校卒業後、看護婦免許取得、病院勤務、後に家庭に入り厳原町で小さいとんかつ屋を営業しながら山遊び、食生活改善委員、民生委員、他にボランティア活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。