裁判事務手続講座<br> 司法書士のための裁判実務の手引―本人訴訟支援の書式と理論 (全訂2版)

裁判事務手続講座
司法書士のための裁判実務の手引―本人訴訟支援の書式と理論 (全訂2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 350p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896280418
  • NDC分類 327.2
  • Cコード C3332

内容説明

少額訴訟手続などの最新の実務を追録するとともに、本人訴訟を担う司法書士の新民事訴訟法への対応策についても具体的・実践的に明示した関係者必携のマニュアル!準備行為から書類作成実務の実際、法律要件等の点検、事案の整序、補完行為まで、著者の長年の経験をもとに解説。

目次

第1章 司法制度の中での司法書士の役割と課題(司法書士の独自性;国民の裁判を受ける権利の担い手として;本人訴訟の利点 ほか)
第2章 司法書士の裁判事務=書類作成事務の内容と実際(準備行為;書類作成実務の実際;書類の作成と法律要件等の点検、事案の整序 ほか)
第3章 司法書士による本人訴訟の若干の問題点(本人訴訟の壁を克服するために;司法書士の社会的分業;司法書士に輔佐人の地位を ほか)
第4章 参考資料

最近チェックした商品