内容説明
オスカーは、ちいさなネズミのおとこのこ。オスカーのねがいは、もっとつよいどうぶつになること。「ちっぽけなネズミは、もういやだ!」すると、ねっこのまほうつかいブルツルさまは…。
著者等紹介
マイヤー,ディーター[マイヤー,ディーター] [Meier,Dieter]
1945年、スイスのチューリッヒに生まれる。大富豪で実業家である一方、作曲家のボリス・ブランクと組んだYelloというバンドでは、ヴォーカルを担当。ミュージシャンとしてCDを出している。その他、映画製作に携わるなど、幅広い活躍をしている。執筆活動にも積極的で、作品を数多く発表。絵本は『もしも、ぼくがトラになったら』がはじめてである。アメリカのカリフォルニア州とアルゼンチン在住
ブルクハルト,フランツィスカ[ブルクハルト,フランツィスカ] [Burkhardt,Franziska]
1972年、スイスのチューリッヒに生まれる。1997年にチューリッヒ造形美術大学を卒業し、スイス、アメリカ、インドなどでグラフィックデザイナー、イラストレーターとして活躍。2004年にスイス文化庁のスイス・デザイン賞を受賞するなど、手掛けた作品は高く評価されている。『もしも、ぼくがトラになったら』は、「スイスの最も美しい本リスト2011」に選ばれた。チューリッヒとツェルンの美術大学講師もつとめている。チューリッヒ在住
那須田淳[ナスダジュン]
1959年、浜松市に生まれる。早稲田大学卒業後、すぐに著作活動を始める。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞を受賞。青山学院女子短期大学非常勤講師。ドイツのベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chiaki
みさどん
かっぺ(こと悩める母山羊)
がる
こどもふみちゃん