- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
目次
特集 全羅道への地域研究的アプローチ―環シナ海の視点から(二〇〇九年のシンポジウムと本誌掲載論考の関係についての覚書;東シナ海からみた全羅道―地域研究の試み ほか)
論文(「朝鮮王朝実録」にみる世代承継をめぐる規範と心性―朝鮮前期の「血」の論理と「気」の思想)
視点(北朝鮮社会研究の展望)
研究ノート(食品開発と流通にみる韓国のグローバリゼーション―食品産業と漁業を中心に)
本の紹介(『植民地朝鮮の宗教と学知―帝国日本の眼差しの構築』;『朝鮮開化思想とナショナリズム―近代朝鮮の形成』)
展評(「染付―藍が彩るアジアの器」展から)
マダン(国史編纂委員会六十四年のあゆみ―史料収集と編纂機能の推移)
エッセイ(朝鮮半島の女たちの話;牧師と顔マダム)