シリーズ「21世紀の世界と平和を考える」<br> 続々 国連憲章・国際法を学ぼう―基本的自由・人権こそ真の平和の土台

シリーズ「21世紀の世界と平和を考える」
続々 国連憲章・国際法を学ぼう―基本的自由・人権こそ真の平和の土台

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894880245
  • NDC分類 329.33
  • Cコード C0332

目次

序章 いまなぜ、国際人権法を学ぶのか―基本的自由・人権こそ真実の平和の土台
第1章 人間の尊重、基本的人権のための地球的連帯を!―「新しい戦争」/人権という価値観を犠牲に
第2章 非暴力、理性と良心、友愛の感覚をとぎすまそう―国連憲章・国際人権法を支えるもの
第3章 それぞれの国の人権憲章から世界人権宣言へ―2つの世界大戦の惨禍に立って
第4章 基本的人権を自分のもの、すべての人のものに―国際人権・人道法の発展に学ぼう
第5章 基本的人権と国連憲章にうたう原則の尊重へ―足元のとりくみと国際協力と

著者等紹介

森田俊男[モリタトシオ]
平和・国際教育研究会会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品