音楽の殿様・徳川頼貞―1500億円の“ノーブレス・オブリージュ”

個数:

音楽の殿様・徳川頼貞―1500億円の“ノーブレス・オブリージュ”

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 348p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784894348622
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

内容説明

プッチーニ、サン=サーンス、カザルスら世界的音楽家と親交を結び、日本における西洋音楽の黎明期に、自費で日本初のオルガン付音楽堂を建設、私財を注ぎ込んでその普及に努めた、紀州徳川家第十六代当主の破天荒な生涯。

目次

「器楽的幻覚」の侯爵
音楽好きの若様
紀州の若様のイギリス留学
小泉信三とのケンブリッジ生活
来日音楽家たちとの交友
日本初のコンサート・ホール南葵楽堂
音楽巡礼の旅
超一流の演奏家たち
頼貞、資産三〇〇〇万を受け継ぐ
一年九カ月の世界旅行で豪遊
国民外交の推進
戦時中の耕筰、頼貞、秀麿

著者等紹介

村上紀史郎[ムラカミキミオ]
1947年東京麻布に生まれ育つ。『TBS調査情報』の編集を経て、現在フリーランスのエディター、ライター。文学、美術、建築、映画、ワイン、料理などの編集を主に手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

18
徳川頼貞は、西洋音楽を愛し続けて一生を終えた人(16頁)。慶應の塾長鎌田栄吉は紀州徳川家に関係。彼は1874年、和歌山県から選抜されて慶應に学んだ(28頁)。小泉信三は、ベルリン留学中フランスで、思想界、社交界でも持てはやされるベルクソンの評判を聞いていた(63頁)。巽孝之教授の祖父が、巽孝之丞(こうのじょう)というのは存じ上げなかった。当時の横浜正金銀行ロンドン支店長とのこと(71頁)。  2014/06/28

志村真幸

1
 紀州徳川家を継いだ徳川頼貞の伝記だ。  イギリス留学時代にヨーロッパで音楽家たちと交流し、帰国後はコンサートホールをつくり、日本の音楽家たちを支援したり、本場のひとたちを招聘したりと、「音楽の殿様」として知られる。しかし、その実像は明らかになっておらず、忘れられつつあった。  本書は、徳川頼貞に関する資料を渉猟し、できるかぎりの事実を提示したもの。徳川頼貞の人生をまとめた点はおおいに評価されるべき。  ただ、まだまだ抜けている箇所が多く、また推測があまりに多い(なおかつ論拠が十分でない)のは問題だろう。2022/09/14

takao

0
招へいなどにつぎ込んだ2017/10/12

Guro326

0
★★★▲☆ 音楽の素養に乏しいので登場する演奏家や楽曲がどれほどすごいのかがわからないのが残念。紀州徳川家の残り財産を蕩尽して、この国に音楽を根付かせた功績は大。/その南葵音楽文庫の蔵書が読響を経て和歌山県にもたらされたのが先日。/著者は在横浜のようで、巻末謝辞に磯子図書館の名がある。2016/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5177168
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品