Hito・yume book<br> 田中博史の楽しくて力がつく算数授業55の知恵―おいしい算数授業レシピ〈2〉

個数:

Hito・yume book
田中博史の楽しくて力がつく算数授業55の知恵―おいしい算数授業レシピ〈2〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月29日 12時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784894237230
  • NDC分類 375.412
  • Cコード C3037

目次

導入で生きる知恵10(スタートはスパッと本題に入る。;問題文の板書は子どもの速度に合わせて小刻みに書く。;わざと間違え、子どもの注意を喚起する。 ほか)
展開で生きる知恵37(寄り添う=相手を知る・共感する;寄り添う=とことんつき合う・見守る)
まとめで生きる知恵8(ノートに書く時間が定着につながる。;自己採点を取り入れよう。;まとめの板書のタイミングをつかもう。 ほか)

著者等紹介

田中博史[タナカヒロシ]
1958年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口県公立小学校教諭を経て1991年より筑波大学附属小学校教諭現在に至る。共愛学園前橋国際大学非常勤講師。基幹学力研究会代表・教育雑誌「基幹学力の授業国語&算数」(明治図書)編集長。全国算数授業研究会理事・算数授業ICT研究会代表・日本数学教育学会出版部幹事。NHK学校放送番組企画委員として「かんじるさんすう1・2・3」「わかる算数6年生」や総合テレビ「課外授業ようこそ先輩」などの企画及び出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひじり☆

2
とても参考になる素晴らしい本!!子どもが意欲的に、主体的に取り組める工夫がわかりやすい!小手先だけの子どもを騙すようなテクニックではなく、知的好奇心をくすぐるようなやり方が良い!田中先生がいつでも子どもを主人公として、寄りそう姿勢であられるのがうかがえる。他の教科にも活用できる、授業作りの心得的なもの☆☆何度も読み返したい。2015/03/22

nanaco-bookworm

2
底に流れる「こども観」「授業観」に、自分の感覚と近いものを感じながら読んだ。アイディア満載。おもしろくてためになる。でもトークセッション参加者の集合写真を拝見したら若い先生が多かった。私の気持ちが若いのか。はたまた私が年をとっているのに未熟ということか。2012/08/15

ぽち

1
田中博史先生に憧れ、本書を購入した。何気なく流れている算数授業も本書を読んだ後に見直すと、改善点がたくさんみえてくる。また本書では田中先生の児童を大切にしている姿勢が感じられた。褒めて伸ばすという言葉があるが、工夫次第で、授業を通してもほめて伸ばすことは可能だな、と思った。特に印象的だったのが、ノートを書くのが遅い子への工夫。ぜひ使っていきたい。2015/01/30

ジャーマン♪

1
「苦しくなったときにペア学習に逃げないこと」をはじめ、問題提示、学習活動など、なぜそれを取り入れるのかとあう点を自覚し授業づくりをしたい2014/08/01

ひらたかさしひ

1
面白くてすぐに読み終わりました。明日からの授業を頑張ろうと思える本でした。授業作りが上手な先生の著書は、みんな読了すると元気になります。2014/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4010406
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品