出版社内容情報
ヨシタケシンスケ最新刊!ねているあいだに、なにがおきてる!?もしかして「あのひとたち」におなかをまるだしにされたり、いろんなねぐせをためされたりしているのかも!「あのひとたち」のしわざを想像してみると、世界が愉快にみえてくる!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
COSMOS本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
381
ヨシタケ シンスケは、新作をコンスタントに読んでいる絵本作家です。ねぐせが出来る仕組みが、こんなに複雑で手間暇がかかるものだと思いませんでした(笑)美容室でカット、パーマ、ヘアダイをやるよりも大変です。どうせなら、ねぐせ世界大会を開催してみたい。 https://www.bronze.co.jp/negusenoshikumi/2020/07/16
馨
255
絵本。こちらは他の作品よりも哲学よりというよりは子供向絵本って感じでした。ねぐせだけでここまで世界が広がるのは凄いな。一晩の間にあれだけ繰り広げていたらそりゃ寝ぐせもつくなあ。2020/10/03
zero1
243
朝、頭が爆発しているアナタ!眠っている間に誰かが髪の毛をデザインしているのかもしれない。寝相が悪いのも、パジャマから腹が出ているのも彼らの仕業だ。夢というのは彼らの記憶が断片として残っていること。【よだれデザイナー】までいるのかもしれない。ヨシタケ流の妄想はここまで来た。もし彼らを見てしまったら。【見ないフリ】か夢で胡麻化そう。世界はそうした演技で構築されている。たぶん(笑)。2021/06/18
旅するランナー
236
♪ねむれ~ねむれ~、男性合唱グループが一番笑えます。子供の寝ぐせの謎に迫った、ファンタジー作品。グッスリ寝ている間に、いろいろ好待遇を受け、寝ぐせへと仕上がっていく様が、とにかく面白い。知らないうちに人気者なんですね。僕の寝ぐせができなくなったのは、いつの頃だっただろうか? 人気が落ちてしまってたんだな... まあ、とにかく、子供たちには、今夜もグッスリ眠って頂きたい、♪ねむれ~、ねむれ~2020/08/27
きみたけ
233
先日の「あつかったらぬげばいい」同様、娘と爆笑しながら読みました😆ねぐせってこうやってできるんだ~、、、んなわけあるかっ❗とツッコミながら2人で大爆笑です。ヨシタケさんの独特の世界観が楽しめる一冊です👍2021/03/07
-
- 和書
- 街角ファンタジア
-
- 電子書籍
- 理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす…