内容説明
民間会社としてのささやかな誕生から、公共放送としての確固たる地位の確立、さらにはデジタル時代の放送のパイオニアをめざして邁進する現在までのBBCの道程を明らかにする書。
目次
第1章 英公共放送の確立
第2章 第二次大戦下のBBC
第3章 BBC放送独占の終焉
第4章 テレビの時代
第5章 公共放送の危機―サッチャーの登場
第6章 危機回避と内部改革
第7章 ジャーナリズム精神の系譜
第8章 経営委員会と受信許可料制度
第9章 デジタル時代の公共放送
著者等紹介
簑葉信弘[ミノハノブヒロ]
1937年神奈川県生まれ。1960年東京大学文学部社会学科卒業、NHKに入社、報道局整理部、営業本部、NHK放送文化研究所主任研究員(イギリス担当)などを経て、現在、日本女子大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。