内容説明
乙巳の変(蘇我入鹿暗殺事件)を断行した中大兄皇子を基軸に、大化から天智天皇朝にかけての政治改革および死後の天智天皇の評価について原典史料を読み返し、より納得性の高い歴史叙述を展開する。
目次
第1章 大化改新前史(皇位継承;政治課題;海外交渉)
第2章 中大兄皇子とその周辺(中大兄皇子と皇位継承;間人皇后;大海人皇子と額田王;中大兄皇子と学問・思想)
第3章 乙巳の変と大化改新(乙巳の変;東国国司;大化改新詔;風俗改廃の詔)
第4章 天智天皇朝の施策(甲子の宣;近江令;皇室制度)
第5章 天智天皇の死とその後(天智天皇の死;二つの皇統意識)
著者等紹介
森田悌[モリタテイ]
1941年埼玉県に生まれる。1965年東京大学文学部卒業。1967年同法学部卒業。現在、金沢大学教授、群馬大学教授を経て、群馬大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 踊る大捜査線 扶桑社文庫
-
- 和書
- 台湾番族慣習研究 〈1〉