実用会話式 独修中国語講座―中国語再入門を兼ねて

  • ポイントキャンペーン

実用会話式 独修中国語講座―中国語再入門を兼ねて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 396p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784885955020
  • NDC分類 820
  • Cコード C3087

内容説明

中国語の発音記号と語法・文法・文型を軸とし、文法の難易度の順に日常生活に必要な最低限の文型・例文・慣用表現と単語の出現頻度を即応させて、文法・語句・実例を一体化して解釈、違和感を感じない易しいストーリーで構成。また、中国での体験と数回の現地調査を通して厳選した慣用句・例文・語彙や、ここ数年新たに定着した単語や表現なども収録する。

目次

第1部 こんにちは
第2部 要りません
第3部 北京ホテルまでお願いします
第4部 ちょっとパスポートを出してください
第5部 王府井には止まりませんか
第6部 これはどのように売っているのですか
第7部 ありがとう、さようなら

著者等紹介

王青翔[ウァンチィンシァン]
現名・吉山青翔。1956年中国生まれ、中国東北師範大学大学院自然弁証法専攻中退、東京大学大学院科学史科学基礎論専攻博士課程修了、理学博士学位(課程)取得。現在、四日市大学環境情報学部教授。専門領域は科学・技術史、比較科学史・比較言語文化、環境思想史・環境哲学

栄隈真人司[エイクママトシ]
1932年中国東北地区大連生まれ、中学一年時長春(旧新京)で敗戦を迎える。ロシア語、中国語を否応なく耳にする。1947年瀋陽市(旧奉天)に一年在住後、日本に帰国。この戦後の一年に中国人との交流開始。1985年中国山西省歌舞団埼玉来県の折りは無謀にも追っかけ帯同、片言交流を実践。1992年定年退職を機に60の手習い、初めてテキスト片手の中国語学習を始めた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品