お金3.6 2028年―これから10年稼げる人の条件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784885821943
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0030

内容説明

本書は「真のお金持ちになる方法の考察」であり、社会が激変する現代において、どのような考え方をしたらお金持ちになれるのか、10年後もお金持ちであり続けることができるのかについて述べています。

目次

第1章 資本主義と貨幣経済の崩壊(収入や資産と心の状態はリンクする;定年後は「年金暮らし」という幻想に惑わされるな ほか)
第2章 誰も教えてくれないお金の本質(「個人の生活」と「経済環境」は対等な関係にある;投資には「シンプルな視点」が求められる ほか)
第3章 全国民投資時代の到来(全国民投資時代はすでに始まっている;投資とは「未来の価値」を買うこと ほか)
第4章 2028年、この世界はどうなっているのか?(SNSは「無」の状態から急速に広まった;過去の出来事から未来を予測する訓練法 ほか)
第5章 これから10年稼ぎ続ける人の条件(激変する社会では「適応力」がすべて;ビットコインは終わり、ブロックチェーンは世界を変える ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショウジ

16
「お金2.0」が良かったので、こちらも買ってしまいました。個人的には、日本が今のままの雇用体系を続けるなら人生100年時代を生き続けるためには投資もひとつの手段だと思っています。著者の言っていることには所々無理があるようなところも感じました。『不動産は価値を維持します。これは価格の上げ下げの問題ではなく、土地であればそこに何かを建てられる、家であれば人が暮らせるという、機能の価値についてのことです。 』というところはその典型だと思います。言いたいことはわかるけど、利用されなくなった土地は価値があると言える2018/05/17

たばかる

5
すんげー啓蒙してくる投資の本。 似たようなタイトルの本で16万部とか言ってるのがすぐ近くにあるのにどうしてこっちを選んだんだろうか?2018/05/03

ギンユー

3
「お金2.0」の方が売れていて有名らしいが、この本から手に取ってしまった・・・多分表紙のインパクトにやられたのだと思う。 感想的には私は為になったと思ってるし、面白かった。 特に「イノベーター理論」に関しては、この考え方に名称があることを初めて知った。 その他の大部分に関しては他のマネー本に書いてあるような、どこかで見たことのあるような、そんな内容だった。 なので、世の中に溢れるあらゆるマネー本をまとめた(抽出した)一冊として「お金の事に関して勉強したい、ただ何から読んでいいかわからない」方にはいい2018/07/22

かつらこ

3
かなり面白かった 中々ついていけないけど、ついていけないじゃなくて「知らないまま終わってた」が一番怖い。 世の中のこと全部把握出来ないだろうけど、どうやって見たら良いかという視野を、少しだけ学べた気がする。2018/06/03

三平

3
お金2.0が良かったので慌ててたので何も考えずに買ってしまった。タイトルだけが似てるだけで全くの別物。感想は限りなく真っ黒に近いグレーかな。決して誘導されないようにご注意を。投資は自己責任とは言え周辺をちょっとぐぐっただけで……2018/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12682615
  • ご注意事項

最近チェックした商品