内容説明
「和平は姑息にあらず」(1939年)。遊蕩文学者として知られた近松秋江は、戦前昭和期に大「転向」。鞏固な意思で昭和軍閥と対峙し、政治小説・歴史小説を次々に創造。敗戦一年前に歿するまでの真骨頂を基礎資料により斬新に検証した画期的「秋江論」。
目次
第1章 序に代えて
第2章 近松秋江と「転向」
第3章 近松秋江と歴史小説
第4章 近松秋江とテロルの時代
第5章 近松秋江と政治小説
第6章 近松秋江と自叙伝「作品集」
第7章 近松秋江と印象批評
第8章 跋に代えて
第9章 年譜考
「和平は姑息にあらず」(1939年)。遊蕩文学者として知られた近松秋江は、戦前昭和期に大「転向」。鞏固な意思で昭和軍閥と対峙し、政治小説・歴史小説を次々に創造。敗戦一年前に歿するまでの真骨頂を基礎資料により斬新に検証した画期的「秋江論」。
第1章 序に代えて
第2章 近松秋江と「転向」
第3章 近松秋江と歴史小説
第4章 近松秋江とテロルの時代
第5章 近松秋江と政治小説
第6章 近松秋江と自叙伝「作品集」
第7章 近松秋江と印象批評
第8章 跋に代えて
第9章 年譜考