わかるものづくりの基本

わかるものづくりの基本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784885192302
  • NDC分類 504
  • Cコード C0058

目次

1 ものづくりの歴史
2 ものづくりのための基礎知識の必要性
3 ものの動きを構成する基本的な要素
4 機械の動きの分類
5 ものづくりのための材料、部品、ユニット
6 機械工作と仕上、組立
7 エア機器と自動化
8 電気と制御
9 設計及び図面
10 ものづくりの進め方

著者等紹介

山本恭嗣[ヤマモトヤスツグ]
昭和35年3月名古屋大学工学部機械工学科卒業。同年3月株式会社大隈鉄工所(現在、株式会社オークマ)へ入社。研究開発部に配属、工作機械の基礎研究や試作設計。昭和42年8月同社を退職。同年9月ナショナル工業株式会社へ入社。当初、自社生産機械の自動化、省力化に取り組み、その後、商社やユーザーの注文による専用機の設計製作に30年以上携わる。平成15年3月同社を退職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品