内容説明
宋の名君と名臣たちの問答は現代の企業経営にも通じる―明治天皇も愛読した実践的人間学の書。
目次
第1章 宋の歴史と『宋名臣言行録』
第2章 創業を支えた功臣たち―国の形をいかにつくるか
第3章 多士済々のリーダーたち―指導者の器を問う
第4章 名臣たちの外交・軍事論―弱い軍事力でいかに国を守るか
第5章 人事と内政の名手たち―適材適所の工夫を学ぶ
第6章 名臣たちの修養論―自分を磨き、人を導く
第7章 改革派と守旧派の争い―王安石と司馬光
エピローグ 『宋名臣言行録』をいかに役立てるか
著者等紹介
谷沢永一[タニザワエイイチ]
昭和4年大阪府生まれ。32年関西大学大学院博士課程修了。関西大学文学部教授を経て、平成3年より名誉教授。文学博士。専門は日本近代文学、書誌学。社会評論でも活躍
渡部昇一[ワタナベショウイチ]
昭和5年山形県生まれ。30年上智大学文学部大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学留学。Dr.phil.,h.c.平成13年から上智大学名誉教授。幅広い評論活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。