目次
学ぶということ
前向きに生きる
正しいことの根拠
剣の技と美の心
言葉に秘められた極意
先生と呼ばれる人
あの手・この手・奥の手
地球家族として
世界文化であるために
著者等紹介
村嶋恒徳[ムラシマツネノリ]
熊本高校・東京教育大学・筑波大学大学院。茗溪学園中学校高等学校教諭(1979~)剣道教士。著書に『中・高生のための剣道』(全国学校図書選定図書)初版本などがある。墨による剣道絵制作を趣味とし、展示会など活動している。久留米武道館設置絵他・全日本学生剣道50年史・台湾語版剣道・剣道日本・詩本剣道つれづれ、徳島の剣道・北信越高校剣道大会・九州高校剣道大会・全国教職員大会(静岡)、茨城新聞社旗全国選抜剣道大会等、本の挿入絵や大会表紙絵など多数掲載履歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。