- ホーム
- > 和書
- > 文芸
- > 海外文学
- > その他ヨーロッパ文学
内容説明
現代アイルランドを代表する女性作家8人と作品14編を収録。
著者等紹介
風呂本武敏[フロモトタケトシ]
元神戸大学教授。元愛知学院大学教授。元国際アイルランド文学協会日本支部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tom
3
アイルランドの女性作家の短編を集めた本。メイヴ・ケリーの作品は、こんな内容。主人公は45歳のとき善良な男と結婚し、男の子を産んだ。男の子は、成長が遅れていた。しばらく後に、男は出て行ってしまう。主人公は、男の子を可愛がりながら育てるが、大病を患う。死期が迫ると、男の子に薬を渡し、自分が死んだら飲むように言い聞かせる。主人公が死んだとき、男の子は、主人公の言葉をどうにか思い出し、薬を飲む。でも、苦かったので、飼い犬に与えたら、犬は死んでしまった。その後、施設に入り、平穏に暮らした。ちょっとしみじみした物語。2016/12/14
-
- 和書
- 谷川俊太郎を想像する