小林秀雄とベルクソン―「感想」を読む (増補版)

電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

小林秀雄とベルクソン―「感想」を読む (増補版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784882024972
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

「哲学者は詩人たりうるか」を増補!小林秀雄像を変えた書。未完の長編「感想」(ベルクソン論)の独自の読みを通し、物理学のパラダイム・チェンジの中に小林秀雄の批評方法の原理を見い出した評論集。

目次

第1章 小林秀雄と理論物理学―「感想」について(1)
第2章 ベルクソンのパラドックス―「感想」について(2)
第3章 ベルクソン哲学とその影―小林秀雄と大岡昇平
第4章 テクストとしてのマルクス―批評家小林秀雄の誕生
第5章 三島由紀夫論―小林秀雄以後において「文学」は可能か
増補 哲学者は詩人たりうるか―「感想」について(3)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

e.s.

0
中村光夫への記述がひどい。中村もその批評的スタートは、マルクス主義批判にあり、それは言文一致体への異和へと繋がっていく。きわめて「原理的な」批評家であって、「原理的論的(ママ)な思索が欠如している」とは言えない。2015/06/04

yoyogi kazuo

0
小林秀雄のベルクソン論について書かれたのは全体の半分くらいであとは物理学が小林に与えた影響や大岡昇平についての話。それはそれで面白かったが。2024/03/03

hixxxxki

0
『感想』冒頭の童話と遺書について考えるヒントはあまり無かった。2019/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1816442
  • ご注意事項

最近チェックした商品