内容説明
見慣れたはずの風景を見直そう。日常のなかにこそある価値に光を当てる、学生と建築士たちの試み。
目次
第1章 「道」に沿った集落―佐久穂の成り立ち
第2章 地方財閥の遺構―黒澤合名会社旧社屋
第3章 風土が刻まれた建築―旧(ト)醤油店の醸造施設
第4章 「東信州の上海」とよばれた街―東町の花街と商店街
第5章 林業の繁栄を伝える建築―与志本の洋館
第6章 “まちなみ”の継承に向けて
感想・レビュー
-
- 和書
- 21世紀のエリート像
見慣れたはずの風景を見直そう。日常のなかにこそある価値に光を当てる、学生と建築士たちの試み。
第1章 「道」に沿った集落―佐久穂の成り立ち
第2章 地方財閥の遺構―黒澤合名会社旧社屋
第3章 風土が刻まれた建築―旧(ト)醤油店の醸造施設
第4章 「東信州の上海」とよばれた街―東町の花街と商店街
第5章 林業の繁栄を伝える建築―与志本の洋館
第6章 “まちなみ”の継承に向けて