ラストキャリア―50代からの地方創生に貢献する新しい選択肢

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

ラストキャリア―50代からの地方創生に貢献する新しい選択肢

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492533765
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C3034

出版社内容情報

地方創生ブームの今、地方でのビジネスパーソンとしてのスキルと経験の生かし方、やり甲斐について、4人の実体験ベースでひも解く。

ビジネスエリート達はなぜ??地方?≠ナ働くことを選んだのか?

市長、副市長、地域連携マネージャー、大学副学長・・・・・・
地方創生のキーパーソンとして活躍している4人の徹底取材を元に、ビジネスパーソンが職業人生の集大成として??地方?≠ナ働くことの魅力と、そのための実践的ノウハウを解説!

第1章 地方は今、企業の幹部経験者を求めている
第2章

内容説明

ビジネスエリート達はなぜ“地方”で働くことを選んだのか?市長、副市長、地域連携マネージャー、大学副学長…地方創生のキーパーソンとして活躍している4人の徹底取材をもとに、ビジネスパーソンが職業人生の集大成として“地方”で働くことの魅力と、そのための実践的ノウハウを解説!

目次

第1章 地方は今、企業の幹部経験者を求めている(50代はじめで持つ「社会の役に立ちたい」感;市長を目指した理由は、先が見えたから ほか)
第2章 地方で花開く、4人のラストキャリア(兵庫県豊岡市・真野毅氏の場合;長野県飯田市・松島信雄氏の場合 ほか)
第3章 これから増えるラストキャリア(産業政策を語れる市長が求められる時代;ビジョン達成のために人・モノ・金を集める ほか)
第4章 あなたがラストキャリアをつかめる理由(見えないものを見えるようにする「よそもの」の力;「よそもの」だから見えることがある ほか)
第5章 首長への手紙―産業育成は首長の仕事だ(ミクロな産業政策への転換;中小企業の収益率を上げるのは首長だ ほか)

著者等紹介

谷川史郎[タニカワシロウ]
株式会社野村総合研究所理事長。1980年、早稲田大学理工学部卒業、株式会社野村総合研究所入社。事業戦略コンサルティング部部長等を経て、2002年、執行役員コンサルティング第二事業本部長兼情報・通信コンサルティング部長。2010年、取締役常務執行役員コンサルティング事業担当兼システムコンサルティング事業本部長。2012年、取締役専務執行役員コンサルティング事業担当兼未来創発センター長。2014年より理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

30
50代でも生きている自信などない無縁社会の当事者からすれば、本書はかなり異質に思われる。成功者はそうは居ないということだ。ただ、地方に求められるプロジェクトをマネジメントする力(25頁~)は注目できる。だからといって50代でなければならぬ理由などない。40代でも30代でもいいんではないか? 今、地方には元気がない(26頁)というが、著者世代と我々ミドル40代との世代間格差が顕著だからという説明をしていただきたいものである。東京目線で果たしてどれだけ地域変革につながるか? 2016/04/22

なおた

2
他の方々が既にブックレビューを書いている内容と重複してしまうので、わたしが取り立てて書くべき事柄はあまりないのだが、あえて言えば、本書148~149ページに「キャリアと能力の棚卸しチェックリスト」というのがあり、これを用いてみて、自分には地方創生に貢献するほどのキャリアと能力がないと分かった。私の「ラストキャリア」は別のところにあるのかもしれない。2025/09/10

宗像司郎

2
エリート出身の例が4人紹介されていました。欲しいのは、大部分の人が今から努力して望むべきラストキャリア、成功事例でした。過去のキャリアを後悔してもはじまらないが。2016/04/10

Hiroyuki Tanaka

2
地方活性化に民間企業経験者の知見を活かす提言。地元出身者だろうが、所謂よそ者だろうが、その地域への愛をベースに、情熱と経験が必要なんだろう。松本市長戦の結果もどうなるかな。

Hisashi Tokunaga

1
NRIの理事長だったらもっと高レベルの事例と中級レベルの事例の幅まで言及できたのではないか。地方へのお役立ちパーフォーマンスだけに<都会>の私には無用の書なのだろうか?”地方”を強調しない方が売れますよ!!2016/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10447620
  • ご注意事項

最近チェックした商品