内容説明
以前は追加機能も付属のマニュアルを参照することで、Excelのほぼ全容を把握することが可能でしたが、あまりにも多くの機能やカスタマイズ環境が整ってしまった現在では、オンラインマニュアルや一般に市販される活用本では、ユーザ特に技術研究者が目的とする機能の情報を得るにはあまりにも不十分です。以前は、一冊で内容を解説するのに十分でしたが、今ではそれは不可能なのです。そのため、ほぼすべての関連書籍は、取りあえず操作すれば誰にでも分かる機能しか解説することができないのです。最近のアプリケーションの機能があまりにも広く、深く、多機能になり、それらの機能を解説することで手一杯であり、その用途や、業種別や職種別の解説を行うことが不可能になってきているのです。本書はそうした現状に踏まえて、アプリケーションの機能や環境の変化を解説するのではなく、技術研究者の用途を具現化してExcelの活用を想定する内容をまとめました。したがって、Excelの詳細な機能を解説するのではなく、目的に応じたExcelの活用方法を細部にわたって解説しています。
目次
1 Excelの技術系業務
2 Excelグラフとパソコン計測
3 A‐Dボード付属ソフトによる計測手順
4 Excelによる計測データとグラフの連動
5 Excelによる温度のモニタリング‐PCIボード
6 ExcelによるUV分光光度計レコーダ出力のモニタリング
7 98用計測ソフトによる計測手順‐98バスボード
-
- 和書
- 海を撃つ