• ポイントキャンペーン

ひつじが500ぴき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 16X20cm
  • 商品コード 9784880121482
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

ブラジル南部からウルグアイやアルゼンチンまで及ぶ範囲に、世界でもっとも広大な自然牧場「パンパ」が広がっています。そこでは「ガウチョ」という牧童が生活を営み、その独特の習慣・服装・ことばでよく知られています。ラテンアメリカの昔話でもある本書のストーリーは、そのパンパを舞台に展開します。読み進むうちに『ハーメルンの笛吹き』を思い起こす読者の方も大勢いらっしゃることでしょう。また南半球の冬の風景が描かれ、例えば、厳しい寒空は南極から吹いてきます。そのような日本の風土との違いも興味深いものです。

著者等紹介

ゴンサレス,パブロ[ゴンサレス,パブロ][Gonzalez,Pablo]
ブラジルに生まれ、1962年に来日。その後およそ40年に渡り日本各地を訪ね歩き、多くの人々、様々な物語に出会う。現在は、東京で出版業に専念

ワールマン,フリエタ[ワールマン,フリエタ][Warman,Julieta V.]
1975年アルゼンチン、ラプラタ市生まれ。ラプラタ国立大学卒業。専攻は造形芸術。ブエノスアイレス市のオスヴァルド・ハリルのアトリエで版画を研究。その後キューバへ留学し、リトグラフを学ぶ。自国内外の展覧会に出品し、多数の賞を獲得。現在ラプラタ市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がる 

7
版画絵本。 お話も版画も、独特の雰囲気で何か惹きつけられるものがあります。こういうの結構好きかも。2012/07/10

てぃうり

1
独特の世界観を持つ版画絵本。パンパという言葉を初めて知った。分け与えると人は幸せになれる。独占する人に響いてほしい。2020/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1313470
  • ご注意事項

最近チェックした商品