目次
究極のらくちんポーズ7選
不調の原因別ポーズ(呼吸器の悩み;消化器の悩み;循環器の悩み;秘尿器の悩み;運動器の悩み;耳・鼻・眼の悩み;皮膚の悩み;こころの悩み;子どもの悩み;女性の悩み;高齢者の悩み;がんの悩み;重病のときの悩み;痛みをやわらげるために;その他の悩み)
著者等紹介
新見正則[ニイミマサノリ]
1985年慶應義塾大学医学部卒業。1993~1998年英国オックスフォード大学医学部博士課程留学。1998年移植免疫学でDoctor of Philosophy(DPhil)取得。2002年~帝京大学医学部准教授。2013年イグノーベル医学賞。セカンドオピニオンのパイオニアとしてテレビ出演多数。専門:日本病院総合診療医学会認定医、日本東洋医学会専門医・指導医、アメリカ外科学会フェロー(FACS)、日本外科学会専門医・指導医、日本消化器外科学会専門医・指導医、脈管学会専門医、消化器内視鏡学会専門医、消化器病学会専門医、労働衛生コンサルタント、日本体育協会スポーツドクター
岡部朋子[オカベトモコ]
1996年~慶応義塾大学法学部卒業後、総合商社に勤務ののち、慶應義塾大学大学院にてMBA(ファイナンス)を修了。2004年米国税理士、会社設立を経てヨガを始める。2006年RYT200認定ルナワークス設立。2010年ヨガの処方箋としての世界的な手引書である「Yoga as Medicine」の日本語版「メディカルヨガ」監修。2014年E‐RYT500認定。2015年ヨガセラピーの国際資格C‐IAYT認定ルナワークスが国際ヨガセラピスト協会(IAYT)の日本初メンバースクールとなる。2016年医療とヨガをつなぐ「日本ヨガメディカル協会」設立。代表理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- いけばな春夏